アデレードリバー戦没者墓地(読み)アデレードリバーセンボツシャボチ

デジタル大辞泉 の解説

アデレードリバー‐せんぼつしゃぼち【アデレードリバー戦没者墓地】

Adelaide River War Cemeteryオーストラリア、ノーザンテリトリー北部の町アデレードリバーにある共同墓地ダーウィンの南約110キロメートルに位置する。第二次大戦中の日本軍によるダーウィン空襲で亡くなった兵士市民が埋葬されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む