アナトリア・セルジューク朝(読み)アナトリア・セルジュークちょう(英語表記)Anatolia Seljuk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アナトリア・セルジューク朝
アナトリア・セルジュークちょう
Anatolia Seljuk

セルジューク朝の傍系の一族アナトリアに進出して樹立した王朝 (1077~1307) 。ルーム (アナトリアと同義) ・セルジューク朝とも呼ばれる。王朝の始祖スレイマン・イブン・クトルムシュはアナトリアのほぼ全土を征服し,1081年ニケーアを首都にした。その子キリジ・アルスラーン1世は 97年ドリレウムで第1次十字軍に敗れ,西部アナトリアをビザンチン帝国に奪回された。 1116年中部アナトリアのコニア (ギリシア語のイコニウム) に遷都し,76年ミリオケファロンの戦いでビザンチン軍を撃破したのち,アラー・ウッディーン・カイクバート1世 (在位 1219~37) の治世に政治・経済・文化的に国家の最盛期を現出した。 1243年キョセ・ダウの戦いでモンゴル軍に敗れ,それ以後イランのイル・ハン国に臣属した。 1308年ギャス・ウッディーン・メスート2世が急逝したのち後継者がなく,アナトリア・セルジューク朝は滅亡した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android