アナトーリイドブルイニン(その他表記)Anatolii Fyodorovich Dobrynin

20世紀西洋人名事典 の解説

アナトーリイ ドブルイニン
Anatolii Fyodorovich Dobrynin


1919.11.16 -
ソ連外交官
元・党書記兼国際部長。
1945年共産党に入党し、翌年外務省に入省。’55年より2年間ソ連邦外務省補佐官として活躍後、’59年まで国連事務次長となる。’62年駐米大使を経て、’71年党中央委員となる。’86年党書記と国際部長を兼務。’90年大統領外交特別顧問になる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む