アブギラブ油田(読み)アブギラブゆでん(その他表記)Abu Ghirab oil field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アブギラブ油田」の意味・わかりやすい解説

アブギラブ油田
アブギラブゆでん
Abu Ghirab oil field

イラク南東部のイランとの国境付近に位置する油田。1971年にフランスエルフが発見し,1973年石油公団,住友石油開発,三菱石油開発,その他数社で構成される日本イラク石油開発が,開発請負操業に参加した。1976年に生産を開始したが,翌 1977年には国有化され,イラク国営石油 INOCの管理下に置かれた。生産された原油は,バスラヘビーという名で輸出されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「アブギラブ油田」の解説

アブギラブ油田

イラクにある油田。イランとの国境付近に位置する。1971年発見。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android