アメリカミゾホオズキ(その他表記)Mimulus moschatus; musk plant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカミゾホオズキ」の意味・わかりやすい解説

アメリカミゾホオズキ
Mimulus moschatus; musk plant

ゴマノハグサ科多年草。北アメリカ西部原産でニオイホオズキともいう。葉は長さ 3cmほどの長楕円状卵形で多数粘毛がある。花期は5~10月,唇形花冠は長さ 1.5cmほどあり,下部筒形で上唇は2裂,下唇は3裂する。淡黄色で褐色斑点があり美しい鉢植にして観賞用に栽培する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む