アルストム争奪戦

共同通信ニュース用語解説 「アルストム争奪戦」の解説

アルストム争奪戦

フランスの重電大手アルストムのエネルギー部門をめぐる買収合戦。フランス政府の支持もあり、米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、共同提案したドイツの電機大手シーメンスと三菱重工業に勝利した。GEとアルストムは送配電再生可能エネルギー原発の3事業を対象合弁会社を設立し、競争力を強化することが柱となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む