アルビジョワ十字軍(読み)アルビジョワじゅうじぐん(その他表記)Croisade en Albigeois

旺文社世界史事典 三訂版 「アルビジョワ十字軍」の解説

アルビジョワ十字軍
アルビジョワじゅうじぐん
Croisade en Albigeois

13世紀前半,南フランスの異端アルビジョワ派征討のために行われた十字軍
教皇インノケンティウス3世の命で開始され,ルイ9世のとき完全に制圧した。アルビジョワ派はカタリ派系の異端で,南フランスのトゥールーズ中心として栄えていた。この結果カペー朝は南フランスを征服することに成功した。またこの戦いの中からドミニコ修道会が成立した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む