現代外国人名録2016 「アルフランケン」の解説
アル フランケン
Al Franken
        
              - 職業・肩書
 - コメディアン,脚本家,政治家 米国上院議員(民主党)
 - 国籍
 - 米国
 - 生年月日
 - 1951年5月21日
 - 出身地
 - ニュージャージー州
 - 本名
 - Franken,Alan Stuart
 - 学歴
 - ハーバード大学卒
 - 受賞
 - エミー賞(5回)
 - 経歴
 - NBCの人気バラエティ番組「サタデーナイト・ライブ」に番組開始時から脚本家として参加。やがて“スチュアート・スモーリー”というユニセックスのキャラクターを作って自ら演じるなど表舞台に進出、毒舌で人気を集める。1995年同番組を去ると、リベラル派のラジオ局エア・アメリカのパーソナリティーとなり、1週間に5回、1日3時間のマイクの前に立つ。巧みな話術と抜群の行動力で知られ、ブッシュJr.政権時は医療・福祉・教育からイラク問題にいたるまで政権に厳しい意見を突きつけ、民主党支持層から絶大な人気を誇った。2008年ミネソタ州選出の米国上院議員選挙に民主党から立候補し、当選を果たす。映画「男が女を愛するとき」の脚本なども手がけ、エミー賞を5回受賞している。
 
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

