すべて 

毒舌(読み)ドクゼツ

デジタル大辞泉 「毒舌」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「毒舌」の意味・読み・例文・類語

どく‐ぜつ【毒舌】

  1. 〘 名詞 〙 ひどく意地の悪い皮肉。辛辣(しんらつ)な悪口。憎まれ口毒言。毒弁。
    1. [初出の実例]「イカニ docujet(ドクゼツ) ナンヂ ガ ススメ ヲ モッテ」(出典サントスの御作業の内抜書(1591)二)
    2. 「日頃の毒舌も封じられたかたちであった」(出典:湯葉(1960)〈芝木好子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「毒舌」の読み・字形・画数・意味

【毒舌】どくぜつ

悪たれ口。

字通「毒」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む