デジタル大辞泉 「毒舌」の意味・読み・例文・類語
どく‐ぜつ【毒舌】
[類語]風刺・文句・苦情・クレーム・不平・コンプレイント・小言・苦言・言いがかり・いちゃもん・嫌み・皮肉・当て付け・当て擦り・揚げ足取り・風刺・物言い・難癖・咎め・咎め立て・口さがない・口が悪い・口うるさい・口やかましい・辛口・ずけずけ・ずばずば・あけすけ・歯に
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...