アルペン農業(読み)アルペンのうぎょう(その他表記)alpine agriculture

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルペン農業」の意味・わかりやすい解説

アルペン農業
アルペンのうぎょう
alpine agriculture

アルペン酪農ともいう。冬季には畜舎で飼い,夏季には山岳草地に共同放牧させ,秋には再び基地農場に戻すという家畜の自然放牧の方式をいう。スイスでは観光開発一翼をもになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む