アレクサンダー・ガルシアデュットマン(その他表記)Alexander García Düttmann

現代外国人名録2016 の解説

アレクサンダー・ガルシア デュットマン
Alexander García Düttmann

職業・肩書
哲学者 ロンドン大学ゴールドスミス校教授

生年月日
1961年

出生地
スペイン・バルセロナ

専門
西欧現代思想

学位
博士号(フランクフルト大学)

経歴
英国のミドルセックス大学教授を経て、ロンドン大学ゴールドスミス校教授を務める。著書に「エイズとの不和」「友愛と敵対」「思惟の記憶ハイデガーアドルノについての試論」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android