アレクサンドロス1世(読み)アレクサンドロスいっせい(その他表記)Alexandros I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アレクサンドロス1世」の意味・わかりやすい解説

アレクサンドロス1世
アレクサンドロスいっせい
Alexandros I

エピルス王 (在位前 342~330) 。モロッシ人の王であったが,エピルスの統一に成功し,アレクサンドロス3世 (大王)の妹クレオパトラと結婚してマケドニアと結んだ。前 333年頃タレンツムの招きにより出兵し,南イタリア大部分を征服したが,パンドシアの戦いで敗死した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 大王

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む