アレックスリール(その他表記)Alex Riel

20世紀西洋人名事典 「アレックスリール」の解説

アレックス リール
Alex Riel


1940.9.13 -
ドラムス奏者。
コペンハーゲン(デンマーク)生まれ。
バークリー音楽院で学び、1960年代前半前衛派のジョン・チカイやゲイリー・ピーコックらと共演し、’66年パレ・ミッケルボルグとクインテットを結成する。’68年モントルー・ジャズ・フェスティバルやニューポート・ジャズ・フェスティバルに出演し、’70年代はフリーランスとなり、「カフェ・モンマルトル」でハウス・ドラマーとしてギグをこなす。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む