アレッシ

百科事典マイペディア 「アレッシ」の意味・わかりやすい解説

アレッシ[会社]【アレッシ】

イタリアの金属加工によるテーブルウェアやキッチンウェアの会社。1921年創業。1970年代以降世界的デザイナーとの共作を始め,1979年アレッサンドロ・メンディーニをデザイン・コンサルトに迎える。彼が企画し11人の建築家にティーポット等のデザインを依頼した〈ティー&コーヒー・ピアッツァ〉(1983年)はポスト・モダンのデザインを表象する製品として名高い。他にもリカルド・ザッパーによる〈ホイッスル付ケトル〉やアルド・ロッシによるエスプレッソ・コーヒー・メーカー〈ラ・クーポラ〉などの名品を多数生み,さらにマイケル・グレイブス,フィリップスタルクなどとも共作。先端デザインとクラフツマンシップの融合を実践した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む