デジタル大辞泉
「あれよあれよ」の意味・読み・例文・類語
あれよ‐あれよ
[感]驚き、はらはらするときに発する語。「あれよあれよといううちに値が上がった」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あれよ‐あれよ
- 〘 感動詞 〙 ( 「あれよ」を重ねたことば )
- ① =あれよ①
- [初出の実例]「あれよあれよといふ中に、程なく着岸」(出典:浄瑠璃・平家女護島(1719)二)
- ② =あれよ②
- [初出の実例]「あれよあれよおぬしはまづ、これにだまって」(出典:虎清本狂言・禁野(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 