アンカミュルシュタイン(その他表記)Anka Muhlstein

現代外国人名録2016 「アンカミュルシュタイン」の解説

アンカ ミュルシュタイン
Anka Muhlstein

職業・肩書
伝記作家

国籍
フランス

生年月日
1935年

出生地
パリ

受賞
アカデミー・フランセーズ賞〔1982年・1992年〕「ジェームズ・ド・ロスチャイルド」「カヴリエ・ド・ラ・サール―アメリカをルイ14世に捧げた男」,ゴンクール賞(伝記部門)〔1996年〕「アストルフ・ド・キュスティーヌ1790-1857」

経歴
「ジェームズ・ド・ロスチャイルド」(1982年刊)や「カヴリエ・ド・ラ・サール―アメリカをルイ14世に捧げた男」(’92年刊)でアカデミー・フランセーズ賞を受賞しているほか「アストルフ・ド・キュスティーヌ1790-1857」(’96年刊)でゴンクール賞(伝記部門)を受賞。他の著書に「バルザックと19世紀パリの食卓」など。夫で作家のルイス・ベグリーと共にニューヨークに住む。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 経歴 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む