ゴンクール賞(読み)ゴンクールショウ

デジタル大辞泉 「ゴンクール賞」の意味・読み・例文・類語

ゴンクール‐しょう〔‐シヤウ〕【ゴンクール賞】

《〈フランスprix Goncourt》フランスの文学賞。作家エドモン=ゴンクール遺言によって1903年に創設新進作家対象に「アカデミーゴンクール」が選定にあたり、毎年もっともすぐれた散文作品に授与される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゴンクール賞」の意味・読み・例文・類語

ゴンクール‐しょう‥シャウ【ゴンクール賞】

  1. 〘 名詞 〙 フランスの文学賞の一つゴンクール兄弟の兄エドモンの遺言により、兄弟遺産基金に一九〇三年に設置。会員一〇名よりなる「ゴンクール‐アカデミー」が、毎年一二月第一週に、年間に発表された最優秀の散文(主に小説)を選定して授与する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ゴンクール賞」の意味・わかりやすい解説

ゴンクール賞【ゴンクールしょう】

フランスの文学賞。E.ゴンクールが1896年に創始したアカデミー・ゴンクールゴンクール兄弟の遺産をもとに1903年以後,その年の優秀な小説に与えている。過去の受賞者・作品として有名なものに,M.プルーストの《失われた時を求めて》(1919年),A.マルローの《人間条件》(1933年)などがあり,現在でもフランス小説界最高の名誉となっている。
→関連項目アルランシャモアゾートゥルニエピエール・ド・マンディアルグベン・ジェルーンル・クレジオ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴンクール賞」の意味・わかりやすい解説

ゴンクール賞
ゴンクールしょう
Prix Goncourt

フランスの文学賞。エドモン・ド・ゴンクールの遺志によって 1902年に創設されたアカデミー・ゴンクールの 10名の会員が,過去1年間に現れた「若さと大胆さと才能」を最もよく示す「散文の創作」を決定し,毎年 11月の第3月曜日 (かつては 12月の初め) に授賞を行う。フランスにおける最も古く権威ある文学賞として,文学界における影響力はきわめて大きい。初期には遺言者の意志を重んじて写実的,自然主義的作風の作品が選ばれたが,徐々にその傾向は薄れた。おもな受賞作品は,バルビュスの『砲火』 (1916) ,プルーストの『花咲く乙女たちのもとに』 (19) ,マルローの『人間の条件』 (33) ,ボーボアールの『レ・マンダラン』 (54) ,バイヤンの『掟』 (57) ,ピエール・ド・マンディアルグの『余白の街』 (67) ,トゥルニエの『魔王』 (70) ,デュラスの『愛人』 (84) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴンクール賞」の意味・わかりやすい解説

ゴンクール賞
ごんくーるしょう
le Prix Gouncourt

エドモン・ド・ゴンクールの遺言により、1903年に創設されたフランスの文学賞の一つ。その年のもっとも優れた散文作品を書いた若い作家を対象として、毎年11月末、10名の選考委員からなるアカデミー・ゴンクールから受賞作品が発表される。賞金はわずかだが、受賞作品は10万部以上売れるベストセラーになるのが通例である。散文作品といっても、これまではもっぱら小説のみが受賞対象となり、受賞者も、1967年58歳で受賞したマンディアルグの例もあるように、かならずしも若い作家だけに与えられるわけでもない。おもな受賞作品は、プルースト『花咲く乙女たちのかげに』(1919)、マルロー『人間の条件』(1933)、ボーボアール『レ・マンダラン』(1954)など。

[西永良成]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のゴンクール賞の言及

【ゴンクール兄弟】より

… なお,1896年に,エドモンの遺言状により,兄弟の遺志として10名の文学者から成るアカデミー・ゴンクールが設立された。同アカデミーは1903年にゴンクール賞を設定し,毎年11月末にその年の最良の小説に与えることにし,今日に及んでいる。過去の受賞作品のなかにはプルースト《失われた時を求めて》(1919)やマルロー《人間の条件》(1933)などがある。…

※「ゴンクール賞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android