すべて 

アンスバハ=バイロイト辺境伯領(読み)アンスバハ=バイロイトへんきょうはくりょう(その他表記)Markgrafschaft Ansbach-Bayreuth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アンスバハ=バイロイト辺境伯領
アンスバハ=バイロイトへんきょうはくりょう
Markgrafschaft Ansbach-Bayreuth

中世の南ドイツ,フランケン地方に形成された小領邦。アンスバハは8世紀にベネディクト会の修道院領として成立したが,1331年ホーエンツォレルン家のニュルンベルク城伯の支配下に入り,その後クルムバハバイロイト侯国としばしば結びついて,アンスバハ=バイロイトと呼ばれた。 1791年プロシアに併合,1806年からはバイエルン領となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む