バイロイト(英語表記)Bayreuth

翻訳|Bayreuth

デジタル大辞泉 「バイロイト」の意味・読み・例文・類語

バイロイト(Bayreuth)

ドイツ中南部、バイエルン州の都市。17世紀に宮廷都市として発展ヨーロッパを代表するバロック劇場のバイロイト辺境伯歌劇場がある。また、ワグナーの設立したバイロイト祝祭劇場では、毎夏に音楽祭が開催されている。→バイロイト音楽祭

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バイロイト」の意味・わかりやすい解説

バイロイト
Bayreuth

ドイツ南東部,バイエルン州の都市。ニュルンベルク北東約 70km,フィヒテル山地とフレンキッシェアルプとの間,ローターマイン川(→マイン川)沿いに位置する。1194年に歴史に現れ,1248年ホーエンツォレルン家領となり,上フランケン地方の中心地の一つとなった。1603年以後は同家のアンスバハ辺境伯の居地となった(→アンスバハ=バイロイト辺境伯領)。代々の辺境伯はいずれも芸術の保護者で,特にバロック建築の発展に大きく貢献。なかでもフリードリヒとその妻でフリードリヒ2世の姉ウィルヘルミナの治下(1735~63)で市は最盛期を迎え,新宮殿(1754),オペラハウス(1744~48,2012世界遺産の文化遺産に登録)など盛時を偲ばせる多くの建物がこの時期に建設されている。1791年にはプロシア領となり,1810年にバイエルン王国の一部となった。作曲家リヒアルト・ワーグナーは 1872年,楽劇『ニーベルンゲンの指輪上演のための新しいタイプの劇場としてバイロイト祝祭劇場の建設に着手。1876年,新劇場はこけら落としとして『ニーベルンゲンの指輪』を初演,大成功を収めた。ワーグナーの没後祝祭は妻コジマ,息子,孫らに受け継がれ,毎年 7~8月にバイロイト音楽祭として世界中から聴衆を集めている。音楽祭は市の産業にとっても重要で,ほか機械,繊維,化学,楽器など各種の工業も立地する。人口 7万4818(2003推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「バイロイト」の意味・わかりやすい解説

バイロイト

ドイツ,バイエルン州の都市。鉄道の要地で,機械,織物,ピアノなどの工業が行われる。R.ワーグナーが建てた祝祭劇場(1876年建設)で催されるバイロイト音楽祭で世界的に知られる。7万4000人(2005)。
→関連項目サバリッシュニーベルングの指環ヒュッシュフィッシャー・ディスカウフルトウェングラーブーレーズフンパーディンクリヒター

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バイロイト」の意味・わかりやすい解説

バイロイト
ばいろいと
Bayreuth

ドイツ南東部、バイエルン州にある都市。人口7万4200(2000)。地名から、他の地域のバイエルン人の開墾によって成立したと考えられている。1194年に史料に現れ、1248年ホーエンツォレルン家の所領となって今日の町の核が形成された。1603年辺境伯の宮廷都市となり、発展した。18世紀に町の北東部に、フランスを追われた新教徒ユグノーの移住集落が成立。伝統的工業としてファエンツァ焼などの陶磁器製造が盛んであるが、19世紀後半に紡績工場が立地し、第二次世界大戦後には難民受け入れ事業として工業団地がつくられた。R・ワーグナーが始めたバイロイト音楽祭が行われることで有名で、また静かなたたずまいのなかにあるバロック建築やロココ風の宮殿などは、宮廷都市としての過去をしのばせている。

[石井英也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「バイロイト」の意味・わかりやすい解説

バイロイト
Bayreuth

ドイツ南東部,バイエルン州の都市。人口7万3000(1991)。ローテン・マイン川の河畔にあり,1194年にBaierruteとして史料にその名が確認される。14世紀には商工業の中心として栄え,1810年以降バイエルン領となり,現在は織物,機械製造などが盛んである。19世紀には,この地で作家のジャン・パウル,音楽家R.ワーグナーが活躍,ワーグナー祝祭劇場(1872-76),ワーンフリート邸(1873,ワーグナーの住居)などの建物が残され,夏のバイロイト音楽祭は,国際的な催しとして多くの観光客を集めている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android