アンタカルニス墓地(読み)アンタカルニスボチ

デジタル大辞泉 「アンタカルニス墓地」の意味・読み・例文・類語

アンタカルニス‐ぼち【アンタカルニス墓地】

Antakalnio kapinėsリトアニアの首都ビリニュスにある墓地。19世紀初頭に創設され、リトアニア人、ポーランド人、ロシア人などの戦死者が埋葬されている。また、1991年1月、旧ソ連が空挺部隊を出動させてリトアニア独立運動を制圧した「血の日曜日事件」の犠牲者を追悼する記念碑がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む