アンダーウォーターワールド-シンガポール(読み)アンダーウォーターワールドシンガポール(その他表記)Underwater World Singapore

世界の観光地名がわかる事典 の解説

アンダーウォーターワールドシンガポール【アンダーウォーターワールド-シンガポール】
Underwater World Singapore

シンガポールのセントサ島にある熱帯海洋水族館。水槽の底に設けられたガラス張りの長さ83mのトンネルを動く歩道に乗って移動しながら、海の底から見上げるように魚や海洋生物生態が観察できる。この巨大水槽には、サメエイをはじめとする6000種以上の魚・海洋生物が飼育されている。また、珍しいピンクのイルカによる「ドルフィンラグーン」も人気のアトラクションになっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android