翻訳|underwriting
出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報
…(2)証券取引法は,証券会社の行う業務の一つとして,有価証券の〈引受け〉を掲げている(証券取引法2条8項4号,28条2項3号)。アンダーライティングunderwritingともいう。ここに引受けとは,有価証券の発行に際し,(a)これを売り出す目的をもって当該有価証券の発行者からその全部もしくは一部を取得すること,(b)ほかに当該有価証券を取得する者がない場合に,その残部を取得する契約をすること,または,(c)発行者のために当該有価証券の募集もしくは売出し(募集・売出し)をすること,その他,(d)直接または間接に有価証券の募集または売出しをするにあたって,通常有価証券の売捌(うりさばき)人に支払われる手数料を超える額の対価を受け取ることをいい,これらの行為を行う者が引受人と定義されている(2条6項)。…
※「アンダーライティング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...