記名(読み)キメイ

精選版 日本国語大辞典 「記名」の意味・読み・例文・類語

き‐めい【記名】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 名前を書き付けること。署名。
    1. [初出の実例]「投票を封緘し其の表面に記名捺印し」(出典:貴族院伯子男爵議員選挙規則(明治二二年)(1889)一一条)
  3. 公債証書株券などに、その所有者の氏名を書き込むこと。
    1. [初出の実例]「無記名の証券にして記名に換へ」(出典:民事訴訟法(明治二三年)(1890)五八三条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む