アンチウム(その他表記)Antium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンチウム」の意味・わかりやすい解説

アンチウム
Antium

古代ローマ,ラチウム都市。現イタリアのアンツィオウォルスキ人が建設し,前 338年ローマ人が征服,富裕なローマ人の別荘地となり,ガイウス・カエサル (カリグラ) とネロはここで生れた。ネロは港をつくり (59) ,商業の一中心となったが,中世初め頃イスラム人に略奪された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 カエサル

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む