アントラー

デジタル大辞泉 「アントラー」の意味・読み・例文・類語

アントラー(antler)

枝角えだづの。鹿などの角。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「アントラー」の解説

アントラー

円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。磁力怪獣。初登場作品は『ウルトラマン』。身長40メートル、体重2万トン。中近東砂漠の町にあらわれ、虹色の磁力光線で飛行機を落として人間を捕食する。姿はアリジゴクに似る。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android