アンドルークラバン(その他表記)Andrew Klavan

現代外国人名録2016 「アンドルークラバン」の解説

アンドルー クラバン
Andrew Klavan

職業・肩書
サスペンス作家

国籍
米国

生年月日
1954年

出生地
ニューヨーク

別名
筆名=ピーターソン,キース〈Peterson,Keith〉, トレイシー,マーガレット〈Tracy,Margaret〉

学歴
カリフォルニア州立大学卒

受賞
MWA賞(ペーパーバック賞)〔1984年〕「切り裂き魔の森」,MWA賞(ペーパーバック賞)〔1990年〕「The Rain」

経歴
大学を出て数年間、ラジオ局のニュース原稿を執筆するかたわら、「ヴィレッジ・ヴォイス」等に常連寄稿。弟と共作し、マーガレット・トレイシーの名で発表した「切り裂き魔の森」が1984年MWA賞を受賞、またキース・ピーターソン名義の作品「The Rain(夏の稲妻)」が’90年再びMWA賞を受けた。同作品を含む敏腕記者ジョン・ウェルズものは、ハードボイルドの逸品として名高い。その後本名のアンドルー・クラバンでサイコ・サスペンスを発表。作品に「秘密の友人」(’91年)、「アニマル・アワー」(’93年)、「ベラム館の亡霊」(’98年)、「愛しのクレメンタイン」「妻という名の見知らぬ女」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む