アンドレイアルシャヴィン(その他表記)Andrei Arshavin

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

アンドレイ アルシャヴィン
Andrei Arshavin
サッカー

サッカー選手(ゼニト・MF)
生年月日:1981年5月29日
国籍:ロシア
出身地:レニングラード州サンクトペテルブルク
経歴:2000〜2001シーズンにゼニトでデビュー。2002年ロシア代表に選出。2008年クラブをUEFA杯優勝に導き、UEFA欧州選手権(EURO2008)ではオランダスウェーデンなど強豪を破って母国をベスト4に導く。2009年1月イングランドのアーセナル移籍、左ウイングでレギュラーを勝ち取る。2013〜2014年シーズン、ゼニトに復帰。172センチ、68キロ。利き足は右。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む