イギリストースト(読み)いぎりすとーすと

知恵蔵mini 「イギリストースト」の解説

イギリストースト

株式会社工藤パン(青森県青森市)による菓子パン。山型の耳つき食パン2枚でマーガリングラニュー糖を挟んだもので、1967年頃より販売されている。「マロンクリーム&ホイップ」「粒入焙煎ピーナツ」「ブルーベリージャム&チーズクリーム」など多数バリエーションがあり、期間限定品や新商品も作られ続けている。ほとんどが青森県内で販売されており、1日に数千~1万個ほどが製造されているという。2015年9月16日~23日には、東北以外で初めて東京・日本橋高島屋の催事場で販売された。

(2015-9-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「イギリストースト」の解説

イギリストースト

工藤パン(本社:青森県青森市)が製造・販売する菓子パン。薄くスライスした山型の食パンに、グラニュー糖入りのマーガリンを挟んだもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android