イギリス文学史(読み)イギリスブンガクシ

デジタル大辞泉 「イギリス文学史」の意味・読み・例文・類語

イギリスぶんがくし【イギリス文学史】

斎藤勇著作。「思潮中心とせる英文学史」の書名で昭和2年(1927)に刊行されたのち、改定増補改題を重ね、現書名となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のイギリス文学史の言及

【テーヌ】より

…これを契機として《批評および史論集》(1858),その続編(1865)などにおさめられた批評的労作がつぎつぎに発表されたが,それらは,彼のゆたかな想像力と事実に対する鋭敏な感覚に支えられて,フランスの文学批評に注目すべき一時期を画した。大著《イギリス文学史》(1864)および《芸術哲学》(1865‐69)は,彼の理論と方法を民族の文化に一貫して適用した力強い著作である。科学的批評の原理はテーヌによって明らかにされ,文学の歴史的・社会的研究はここに一応の体系化をみた。…

※「イギリス文学史」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android