いじかり股(読み)イジカリマタ

デジタル大辞泉 「いじかり股」の意味・読み・例文・類語

いじかり‐また〔いぢかり‐〕【いじかり股】

股を広げ、足を曲げて歩く姿。えじかりまた。
踏張足ふんばりあし齷齪足あくせくあし外輪大股―無論美人ならず」〈露伴・艶魔伝〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「いじかり股」の意味・読み・例文・類語

いじかり‐またいぢかり‥【いじかり股】

  1. 〘 名詞 〙 両足を広げ、ひざをまげて歩くさま。内股にはれ物などがあったり、重い物をせおったりする時の歩き方。
    1. [初出の実例]「五百両いじかりまたにあるかせる」(出典:雑俳・柳多留‐三(1768))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む