デジタル大辞泉 の解説 イティマド‐ウッダウラー‐びょう〔‐ベウ〕【イティマドウッダウラー廟】 《Tomb of I'timād-ud-Daulah》インド北部、ウッタルプラデシュ州の都市アグラにある霊廟。ジャムナ川沿いに位置する。1628年、ムガル帝国第4代皇帝ジャハーンギールの妃が両親のために建造。外壁には白大理石による美しい透かし彫りが施され、のちにその技法がタージマハルに受け継がれたことで知られる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 携帯販売スタッフ 株式会社Land loper 宮城県 仙台市 月給25万円~40万円 正社員 中古車のNET販売と店頭販売 車の買取査定スタッフ カーセブン名古屋北店 愛知県 北名古屋市 月給40万円 正社員 Sponserd by