イバダン大学(読み)イバダンだいがく

大学事典 「イバダン大学」の解説

イバダン大学[ナイジェリア]
イバダンだいがく

ナイジェリア最古の大学で,イギリス統治下の1934年,中等教育段階の職業訓練機関として設立されたヤバ上級カレッジを起源とする。1948年のイバダンへの移転とともに,ロンドン大学(イギリス)と提携したユニバーシティ・カレッジとなった。当初は設置目的や運営形態から実質的なロンドン大学の外部キャンパスとして位置付けられたが,1962年には脱植民地化の流れでロンドン大学から独立し,ナイジェリアの国立大学,イバダン大学となった。のちに創設されたナイジェリアの他大学の学長の多くを本学から輩出している。2013年に公表されたスペインのグラナダ大学による世界学術研究機関ランキング(Scimago Institutions Rankings: SIR)によると,ナイジェリアで1番目に,またアフリカで6番目に優れた研究大学とされる。大学付属の病院や動物園を有し,教員数は約1400人,フルタイムの学生約2万1600人のほか,約1400人が遠隔教育で学んでいる(2011年)
著者: 谷口利律

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のイバダン大学の言及

【イバダン】より

…その影響もあって,現在も多数の人口をもつ近代的な都市になっている。1948年にはナイジェリアで最初の大学であるイバダン大学が創設され,今なおこの国の最高学府としての地位を保っている。ナイジェリアの農業にとってカカオは重要な換金作物であるが,イバダンはその集散地ともなっている。…

※「イバダン大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android