イメージ-オブ-シンガポール(読み)イメージオブシンガポール(その他表記)Images of Singapore

世界の観光地名がわかる事典 の解説

イメージオブシンガポール【イメージ-オブ-シンガポール】
Images of Singapore

シンガポールのセントサ島にある博物館。シンガポールの建国者スタンフォード・ラッフルズ卿の建国譚、日本軍占領下のシンガポール、建国の父リー・クアン・ユー、中国系、インド系、マレー系、プラナカンなどシンガポールを構成する民族の文化・慣習など、14~20世紀までのシンガポールの歴史と民族を蝋(ろう)人形を使って紹介している。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

関連語 ろう

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む