日本歴史地名大系 「イワヲ」の解説 イワヲいわお 北海道:留萌支庁増毛町イワヲ漢字表記地名「岩尾」「岩老」のもとになったアイヌ語に由来する地名。当地一帯は明治初年岩尾(いわお)村に含まれた。「イワヲ」(蝦夷巡覧筆記)、「イワヲイ」(東海参譚・西蝦夷地場所地名等控)、「イワオヒ」(観国録)、「イワイヲ」(板本「西蝦夷日誌」)などとも記される。「西蝦夷地名考」では「ユワヲイ ユワヲとは硫黄の事也。当所にある石岩を砕くと中に硫黄ある也」と説いている。「西蝦夷地日記」にイワヲトマリの海中に大岩ありと記される(文化四年九月三日条)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 訪問リハビリ/作業療法士/ソフィアメディ訪問看護ステーション大宮/さいたま市大宮区 ソフィアメディ株式会社 埼玉県 さいたま市 月給33万5,900円~36万9,300円 正社員 外来診療の看護師 天神田中内科クリニック 大阪府 高槻市 時給1,800円~2,000円 アルバイト・パート Sponserd by