インゴルフヴンダー(その他表記)Ingolf Wunder

現代外国人名録2016 「インゴルフヴンダー」の解説

インゴルフ ヴンダー
Ingolf Wunder

職業・肩書
ピアニスト

受賞
ショパン国際ピアノコンクール第2位〔2010年〕

経歴
4歳からバイオリンを始め、14歳の時ピアノ転向。1年後にはピアノ・ソナタを弾くことができるようになり、5年後の2005年にショパン国際ピアノコンクールに初参加。2007年頃アダム・ハラシェヴィチに出会い師事する。2010年第16回ショパン・コンクールで第2位に輝く。2011年同コンクール入賞者ガラ・コンサートで来日。同年ドイツ・グラモフォン社と専属契約。CDに「インゴルフ・ヴンダー/300」(モーツァルト『ピアノ・ソナタ第13番』他)など。2013年5月大野和士&ウィーン交響楽団と来日公演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む