インターネット接続業者

共同通信ニュース用語解説 「インターネット接続業者」の解説

インターネット接続業者(プロバイダー)

インターネットに接続するサービスを提供する事業者のこと。電子メールやネット技術を活用した電話サービスも手掛けている。国内にはNTTコミュニケーションズやソフトバンクBB、関西電力系のケイ・オプティコムなど数多く存在する。調査会社MM総研(東京)によると、大手7社で契約数のシェアの約7割を占める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む