共同通信ニュース用語解説 「インターネット接続業者」の解説
インターネット接続業者(プロバイダー)
インターネットに接続するサービスを提供する事業者のこと。電子メールやネット技術を活用した電話サービスも手掛けている。国内にはNTTコミュニケーションズやソフトバンクBB、関西電力系のケイ・オプティコムなど数多く存在する。調査会社MM総研(東京)によると、大手7社で契約数のシェアの約7割を占める。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...