共同通信ニュース用語解説 の解説
インターポール・ワールド
国際刑事警察機構(インターポール)が主催し、シンガポールで2年ごとに開かれるセキュリティー技術の国際展示会。サイバー犯罪対策など情報セキュリティーが主要テーマの一つとなっている。2017年の展示会には34カ国・地域の226の企業が出展。日本、韓国、イスラエル、フランスなど8カ国がパビリオンを出展した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...