すべて 

インディゴと四十人の盗賊(読み)インディゴトヨンジュウニンノトウゾク

デジタル大辞泉 の解説

インディゴとよんじゅうにんのとうぞく〔‐とよんジフニンのタウゾク〕【インディゴと四十人の盗賊】

原題、〈ドイツIndigo und die vierzig Räuberヨハン=シュトラウス2世オペレッタ。全3幕。1871年初演。作曲者自身の編曲によるワルツが、「千夜一夜物語」の題で同年に初演されている。また、オペレッタはのちにマックススタイナーにより加筆され、こちらも「千夜一夜物語」の題名が付された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ヨハン
すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む