インド占星術(読み)いんどせんせいじゅつ

占い用語集 「インド占星術」の解説

インド占星術

インドで発達した占星術で、「ヴェーダ占星術」・「ヒンドゥー占星術」・「ジョーティシュ(光の科学)」とも呼ばれる。インド古来から伝わるヴェーダの教えと深く関係しており、未来予測の的中率にたいへん優れた占星術。インド占星術の一部であるナクシャトラ(27星座)の技法は、日本へは古くから「宿曜経」として伝えられている。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android