インペグ屋さん<ギョーカイ用語>(読み)インペグヤサン

音楽用語ダス の解説

インペグ屋さん<ギョーカイ用語>

ミュージシャン手配を行う専門事務所スタジオ・ミュージシャンフリーが多いので、希望のミュージシャンを効率よくスタジオに送り込む事務所が必要になる。そのマネージメントを行う会社や事務所を「インペグ屋さん」と呼んでいる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む