イ草人形(読み)いぐさにんぎょう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「イ草人形」の解説

イ草人形[人形・玩具]
いぐさにんぎょう

東海地方岐阜県地域ブランド
中津川市で製作されている。着色をしない天然素材のい草で、十二支や馬など伝統的なモチーフのものがつくられている。代表的な作品は、無事かえる。岐阜県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android