ウィリアムデーリー(その他表記)William M. Daley

現代外国人名録2016 「ウィリアムデーリー」の解説

ウィリアム デーリー
William M. Daley

職業・肩書
実業家 元米国大統領首席補佐官,元米国商務長官,元J.P.モーガン・チェース中西部部門会長

国籍
米国

生年月日
1948年8月9日

出身地
イリノイ州シカゴ

学歴
ロヨラ大学卒,ジョン・マーシャル法律学校

経歴
父と兄がともに元シカゴ市長という政治家一家に育つ。弁護士、銀行家として活躍する一方、中西部民主党組織内でも手腕を発揮。1992年の大統領選での働きと’93年の北米自由貿易協定(NAFTA)の議会承認でクリントン大統領に認められ、’97年1月〜2000年7月クリントン政権で商務長官を務めた。2001〜2004年通信大手のSBCコミュニケーションズ社長、2004〜2011年J.P.モーガン・チェースの中西部部門会長を歴任。2011年1月〜2012年1月オバマ政権で大統領首席補佐官を務めた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む