ウィリアムフィリップス(その他表記)William Daniel Phillips

現代外国人名録2016 「ウィリアムフィリップス」の解説

ウィリアム フィリップス
William Daniel Phillips

職業・肩書
物理学者 米国国立標準技術研究所(NIST)技術スタッフ

国籍
米国

生年月日
1948年11月5日

出生地
ペンシルベニア州ウィルクスバレ

学歴
ジュニアタ・カレッジ,マサチューセッツ工科大学

学位
物理学博士(マサチューセッツ工科大学)〔1976年〕

資格
米国科学アカデミー会員, 米国芸術科学アカデミーフェロー

受賞
ノーベル物理学賞〔1997年〕,マイケルソン・メダル〔1996年〕,シャーロウ賞〔1998年〕

経歴
1978年より米国国立標準技術研究所(NIST)技術スタッフ。測定性能の改良レーザー冷却について研究。’97年レーザー光による原子冷却トラップ法の開発の功績により、米国スタンフォード大学教授スティーブン・チュー、フランス高等師範学校教授クロード・コーエンタヌジとともにノーベル物理学賞を受賞

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む