ウェーザー

百科事典マイペディア 「ウェーザー」の意味・わかりやすい解説

ウェーザー[川]【ウェーザー】

ドイツの主要河川の一つ。フルダ川とウェッラ川が合流してウェーザーとなるミュンデン付近から,ブレーマーハーフェン北海に注ぐまで,全長440km。エルベ川エムス川ミッテルラント運河で結ばれる。潮の干満は70km内陸のブレーメンにまで影響
→関連項目ドイツ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む