エムス川(読み)エムスがわ(英語表記)Ems

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エムス川」の意味・わかりやすい解説

エムス川
エムスがわ
Ems

ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州北東部にあるトイトブルク山地の南斜面に発し,西流しミュンスター付近で北転,オランダとの国境近くを流れて北海に注ぐ川。河口のドラールト湾まで全長 371km。 1892~99年に下流を浚渫して運河化し,同時にドルトムント=エムス運河を開削した。運河はほぼエムス川に沿い,全長 266kmで,1500t級の船の航行が可能。ルールの工業地帯への鉄鉱,原材料搬入,石炭搬出に大きな役割を果す。ライン=ヘルネ運河,ミッテルラント運河とも連絡している。河口のドラールト湾に面して要港エムデンがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エムス川」の意味・わかりやすい解説

エムス川
えむすがわ
Ems

ドイツ北西部の川。ウェストファーレン地方のトイトブルガー山地南東部に源を発し、初めは北西に、のち北へ流れ、エムデン付近で北海に注ぐ。全長371キロメートル。中流部ではこの川とほぼ並行してドルトムント・エムス運河が通じ、下流部では河道自体が運河に組み込まれている。

[浮田典良]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例