精選版 日本国語大辞典 「うじくさ」の意味・読み・例文・類語 うじ‐くさうぢ‥ 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴う場合が多い ) はっきりと言わず、ぐずぐず不平をいうさま。ぶつぶつ。[初出の実例]「うぢくさとひとりぐちをいふなり」(出典:洒落本・妓情返夢解(1802)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by