ウタガマンダラム(その他表記)Uthagamandalam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウタガマンダラム」の意味・わかりやすい解説

ウタガマンダラム
Uthagamandalam

旧称ウータカムンド Ootacamund。インド南部,タミルナードゥ州北西部の都市。ニルギリス県の行政庁所在地。マイソール南方約 100km,ウェスタンガーツ山脈中の高峰ドダベッタ山 (2637m) 山腹,標高 2200mに位置。年平均気温 14℃,最暖月 20℃,最寒月9℃という絶好避暑地。 1821年イギリスによって建設され,人工湖,競馬場,植物園,狩猟地区などを整備,聖堂や学校も建造され,植民地時代マドラス政庁の夏季の所在地であった。周辺には規模はより小さいが多くの避暑地がある。近くに茶,ユーカリ,キナノキの栽培地があり,茶の加工場,キニーネ製造工場がある。人口8万 1726 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android