精選版 日本国語大辞典 「うた楽し」の意味・読み・例文・類語 うた‐だのし【うた楽】 〘 形容詞シク活用 〙 たいへん楽しい。うただぬし。[初出の実例]「舞ひつつ 醸(か)みけれかも この御酒の 御酒の あやに宇多陀怒斯(ウタダノシ) ささ」(出典:古事記(712)中・歌謡)うた楽しの補助注記「書紀‐神功一三年二月」にある同じ歌では、「于多娜濃芝(うただぬし)」とある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by