うやもや

精選版 日本国語大辞典 「うやもや」の意味・読み・例文・類語

うや‐もや

  1. 〘 名詞 〙 あれこれ思い悩んで気持がすっきりしないこと。また、その気持。もやもや。
    1. [初出の実例]「蔭(かげ)見ゆるまで見おくれば、あなたも見かへる別れの泪(なみだ)、たがひに胸の憂也靄(ウヤモヤ)に、かくれて姿は見えずなりぬ」(出典人情本仮名文章娘節用(1831‐34)前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む