ウラジミール・バレンティン(読み)うらじみーる・ばれんてぃん(その他表記)Wladimir Balentien

知恵蔵mini の解説

ウラジミール・バレンティン

カリブ海のオランダ領キュラソー島出身のプロ野球選手。1984年7月2日生まれ。身長185センチ、体重100キロ。外野手(右投げ右打ち)。フルネームはウラディミール・ラモン・バレンティン。2000年、米国MLB所属のシアトル・マリナーズ入団。09年に同球団から戦力外通告を受け、同じくMLB所属のシンシナティ・レッズ移籍。11年からは東京ヤクルトスワローズでプレーし、同年、12年と31本塁打を記録し、2年連続で本塁打王を獲得。続く13年には、シーズン122試合目で55本目となる本塁打を打ち、シーズン最多本塁打55号のプロ野球記録に並んだ。同記録の達成は、1964年の王貞治(巨人)、2001年のタフィー・ローズ(近鉄)、02年のアレックス・カブレラ(西武)に続く史上4人目。

(2013-9-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む